煮干しの一押しVOCALOID曲

VOCALOIDの話題や気になった事を書こうと思います

定期企画! キラキラ音楽特集!

 

はい!、新年初の定期企画をしたいと思います!

 

今回のテーマは・・・キラキラ音楽特集をしたいと思います!

 

聴いているだけで心がキラキラとときめく音楽を酷く個人的な独断と偏見でチョイス!

 

今回のお品書きはこちら

  • 一曲目は・・・戦国HOP
  • 二曲目は・・・ミッドナイト、スターライト
  • 三曲目は・・・CHAMPION GIRL /  分散型自立ゴーレム りむる
  • 四曲目は・・・WE ARE BACK
  • 五曲目は・・・DIVE
続きを読む

愛すべき先駆者を歌うVOCALOID曲

 

あけましておめでとうございます!!

 

 今年は辰年という事で、積み重ねたものが形になって大成の年という事ですが・・・元旦早々にお祝い気分が吹き飛ぶ悲しい事が起きてしまいました。皆さんもご存じだと思いますが、石川県能登を中心とした地震でかなりの被害が出ている様子で悲惨な状態の様です。被災した皆様方の心痛の程は通常の生活を送れている自分にははかり知れませんが、どうか心を強く持って欲しいと願う思いの限りでございます。最後に私事でございますが、今年も許される限り記事を書いて行こうと思いますので、本年もよろしくお願いします!

 

今回のお品書きになります

  • 煮干しのお送りするちょっとした物語
  • 346曲目の紹介

 

 

続きを読む

誰しもある心の闇を弾き語るVOCALOID曲

 

こんにちは こんばんは 煮干しです

 

 今年最後の投稿になります。今年を振り返ってみると、コロナが第五類になり、いよいよ通常の生活に戻ると思いきや、異常な熱さの猛暑・・いや、酷暑が襲ってきて、ヘトヘトになった所に年末の気温の急激な寒暖差、いやー、オッサンの体をこれでもかと虐めて来る一年でした。この自然の猛威をよくぞ耐えたと自分をほめてやりたいですねw。ブログの方の閲覧数はお陰様で微増をしてまして、モチベーションが上がりました!、感謝感激の至りで、ございます。まあ、自分が書く物語に需要が無い事は明白で、正直、ボーカロイドの紹介だけで良いんじゃないかな?と思う事が頭をよぎる事が多々あるんですが、文書を作るのがこんなに楽しいのかと思う自分がいまして、もしよろしかったら引き続き来年もよろしくお願い致します。

 

今年最後のお品書きです

  • 煮干しのお送りするちょっとした物語
  • 345曲目の紹介

 

続きを読む

時の流れに揺蕩う曲を紡ぐVOCALOID曲

 

こんにちは こんばんは 煮干しです

 

 いよいよ師走の中頃を過ぎ、今年もわずかになりましたね。今年の気象は、やはり異常で師走になっても寒暖を繰り返し、この陽気に困惑し体調を崩す人も多くなりそうな予感がする一方、道端に目をやれば、野草たちは、めげずにむくむくと成長していて驚くばかりです。このまま異常気象が進み、いっそう激しさを増せば、淘汰されるのは人の方だと確信めいたものを感じながら世界に目を向けると、温暖化による環境変動が現実味を帯びて、この手の国際会議が本格的になり、いよいよ国際的な強制力が働きそうな感じは、もう手をこまねいている時は終わったのだと感じます。因みに、ドバイで行われたCOP28は、エジプトで去年開催され締結されたシャルム・エル・シェイク実行計画基金に損害と損失を入れる事が締結され、これによって途上国でおける異常気象の常態化による損失と損害を補償する事が決まりました。シャルム・エル・シェイク実行計画の中身を見ると分かりますが、マジでヤバいんだなと感じてしまい、背筋にぞくっと来ますぞ。

COP27(国連気候変動枠組条約第27回締約国会議)の結果概要について - トピックス - 脱炭素ポータル|環境省

 

 今回の品書きです

  • 煮干しがお送りするちょっとした物語
  • 334曲目の紹介

 

 

続きを読む

定期企画 アゲていこうぜ! 

 

はい!、今週もめげずにやっていこうと思います。

 

今回のテーマは・・

アゲて行こうぜ!です。

 

 前回からネタ切れがおきてしまい、いよいよ適当になって参りましたw

 

続きを読む

日常における感情の機微を弾き語るVOCALOID曲

 

 こんにちは こんばんは 煮干しです

 

 南米でまたまた、何かが起こる予兆が起きましたね。事の発端はカリブ海に面する小国ガイアナ協同共和国で、良質の巨大油田が見つかった事に端を発します。人口は約79万人という、東京都の練馬区より人口が少し多い国は、元々産油国でありましたが、今回の発見で更なる発展と豊かさが期待され、国全体が歓喜していたところ、漁夫の利で奪おうとする国が現れました!。それは・・隣国ベネゼエラです。あしたのジョーの登場するカーロス・リベラの出身国である彼の国は、「あれ?、確かその辺って、うちの国の領土じゃなかった?」と言いがかりをつけ、油田が発見された周辺を併合するために国民投票を実施。いわゆる、ウクライナにロシアが行った方式を実行し、武力衝突も辞さない構えです。実は世界第1位の産油国であるベネズエラが何故に隣国の油田を欲しがるか・・・それは、自国で獲れる原油はオリノコタールという種類の原油で品質が悪く、アップグレード(改質)をしないと売れない厄介な代物だからです。市場に出すには高コストのアップグレードが必要なこの原油オイルマネーで国民を豊かにしようとした、ウゴ・チャベス前大統領からニコラス・マドゥロ現大統領に続く政策を頓挫させました。アメリカからの制裁もあり、進退窮まった(しんたいきわまった)所、隣国で起きたビックニュース。まあ、これは乗るっきゃないビックウェーブって感じですよね。ガイアナ共同協和国で獲れると思われる原油は高品質なので、精製しなくても買い手がいて、ベネゼエラとしては喉から手が出るほど欲しくてたまらないでしょう。個人的な意見としては、我が国も何とか一枚嚙めないものでしょうかね・・、何かをやって原油を売って貰える権利を頂ければ、国内のエネルギー問題もかなり改善すると思いますが・・まあ、無理ですね。

 

参考文献  

ieei.or.jp

 

今回のお品書きです

  • 煮干しがお送りするちょっとした物語
  • 333曲目の紹介

 

続きを読む

伝わらない、もどかしさを歌うVOCALOID曲

 

こんにちは こんばんは 煮干しです

 

 いよいよ、本格的に寒さがやって参りましたね。突然ですが、寒さが厳しい雪国にある、燃料手当、福祉灯油という制度をご存じですか?。この制度は、関東や比較的温暖な地方には馴染みがない制度ですが、灯油手当は努めている会社が社員に対して、冬場の暖房費の一部を助成する事で、福祉灯油は自治体や県が、高齢者や生活保護世帯、障害者世帯が対象に、冬場の暖房費を給付している制度です。何で急にこんな話をしたかというと、まあ、寒くなるとストーブの灯油を買いに行くわけですが・・・、高い!、シャレにならない位、高い!、セルフスタンドで18リットルのポリタンクに入れ終わり、値段を見ると、2、2、2千円?、あれっ?、こんな高かったけっ?とビックリしてしまいます。この価格帯になると、いよいよ、経済的にお優しいのが強みの石油暖房が、お優しく無くなり、電気暖房の方がましになる様相を呈している感じですが!、何と!、来年一月から電力会社各社が値上がりをする見通しで、石油にしても電気にしてもどちらを選択しても、経済的な負担が増える公算になります。ここで、燃料手当と福祉灯油の話しに戻りますが、雪国だけじゃなく、全国一律に補助して欲しいなーと思う訳です。要するに、トリガー条項早よ!って事です。

 

今回のお品書きです

  • 煮干しがお送りするちょっとした物語
  • 332曲目の紹介

 

続きを読む